厚木市最大のお祭り あつぎ鮎まつり花火大会の有料観覧チケットの情報あり!無料の観覧席についても詳しく解説

イベント

今年も厚木市で行われる【あつぎ鮎まつり】

感染予防の観点から中止や縮小されていたあつぎ鮎まつりも
昨年2023年から例年の規模での実施となり、
今年も盛り上がることまちがいなし!

花火大会の有料観覧席の発売は7月5日から!

そんなあつぎ鮎まつりを最大限楽しむために
情報をぎゅっとしてみた

第78回あつぎ鮎まつりの概要

8月3~4日にかけて本厚木駅周辺で行われる「あつぎ鮎まつり」
約1万発の大花火大会や日中もパレード、ダンスコンテストなど、
市民参加型の催しが繰り広げられる

中でも初日の夜に開催される
「あつぎ鮎まつり大花火大会」は、
毎年多くの見物客でにぎわう一大イベントである

あつぎ鮎まつり 全体マップ

第78回あつぎ鮎まつりパンフレット(PDF)より抜粋

78回目の開催を迎える花火大会の日程と会場

日にち:8月3日(土)
時間:19時~20時
打ち上げ場所:相模川河川敷三川合流点

会場に入れるのは16時からとなっている

なお、中止の場合の順延はない

厚木市花火大会の歴史

大正初期に相模川の川開きに伴い、近隣の料理店の共催で
お客さまのために花火を打上げたのが
「あつぎ鮎まつり」の始まりといわれている

昭和初期には、旧盆に先祖の霊をなぐさめる灯ろう流しを行い、
同時に鮎の解禁に感謝する気持ちを込めて花火大会が行われた

一時中断された時期もあったが、1948(昭和23)年に復活を遂げた

花火大会2024の注目ポイント

厚木最大の大花火とその迫力

連射連発するスターマインで始まり、
大玉、創作花火などが次々と打ち上がる

多彩なプログラムで打ち上げられる花火を楽しめる

フィナーレは県下最大級のスケールを誇る「大ナイアガラ」だ

厚木花火大会2024の見どころ

観覧場所と打ち上げ地点が近いので大迫力の花火を堪能できる

スターマイン中心の構成で打ち上げ数は県下最大級の約1万発、
そして、やはりフィナーレの大ナイアガラは必見!

花火会場へのアクセスと周辺情報

本厚木駅からのアクセス方法

本厚木駅東口から徒歩で約17分(1.2km)の道のり

周辺の駐車場情報と駐車料金

本厚木駅周辺にはいくつもコインパーキングや
有料駐車場はある

お車でお越しの際は両日ともに交通規制があるので注意が必要

また、周辺の道路は混雑が予想されるため、
公共交通機関を利用いただくことをおすすめする

本厚木駅周辺のおすすめホテル

ゆったり過ごすなら、駅チカホテルで宿泊もおすすめ

6月30日時点では大人2人はまだ空室がある

有料席と無料観覧席の違い

花火観覧に最適なスポットと有料席の種類

有料観覧席チケットで大迫力の花火を間近で鑑賞できるのがウリ

あつぎ鮎まつり大花火大会では、
4つの会場が設けられている

有料席の種類

  • シート席 ビニールロープとペグでライン引きし、区割りされている
    石ころなどで座る部分が固いこともあるため、座布団やクッションが
    あると、より快適に鑑賞できる
    ※高さのある椅子は、ほかの観覧者に迷惑が掛かることもあるので
    持ち込みは禁止されている
  • SS席 リクライニングチェア付きのシート席
  • S席 パイプ椅子付シート席
  • フリースペース イスや三脚などの持ち込みが可能

購入順に席が割り当てられるそうだ

厚木側の鑑賞スポット

有料、無料ともに設定されており、
目玉であるナイアガラを観るならこちら側の
第1(または第3)会場を選ぼう

第1会場:相模川三川合流点 ★有料観覧席あり・協賛席あり
第2会場:旭町スポーツ広場
第3会場:金田第二青少年広場

海老名側の鑑賞スポット

打ち上げ場所まで200 mと大迫力間違いなし!

三脚での写真撮影ができるスペースはこちら側のみに
設定されているので、花火の写真を撮るなら海老名側を選ぼう

ただし、ナイアガラが角度的に観にくい位置となる

また、会場には飲食店がないため、あらかじめ準備が必要

あゆみ橋上流 ★有料観覧席
※海老名側は有料観覧席のみで無料観覧席はない

有料席チケットの購入方法と料金

有料席の販売は2024年7月5日(金)から

席種によって購入方法が異なるため
ご注意いただきたい

厚木市民優先有料観覧席・海老名市民優先有料観覧席

厚木市民のみ購入可能な有料観覧席

購入の際に、厚木市民または海老名市民と分かるもの
(免許証やマイナバーカードなど)が必要

席種:シート席
定員:2名
価格:9000円

市民優先有料観覧席の購入方法

7月5日(金)の9~10時に本厚木駅東口地下道(アミューあつぎ入り口前)

または

7月5日(金) 10時~ 厚木市まるごとショップあつまる
(厚木市中町2-12-15 アミューあつぎ地下1階)

上記2か所で直接現金で購入する

1人で3組(計6人分)まで購入可能

有料観覧席(相模川河川敷厚木側)

SS席 25000円(定員2人)

S席 18000円(定員2人)

2人シート席 9000円(定員2人)

4人シート席 16000円(定員4人)

有料観覧席(相模川河川敷海老名側)

2人シート席 9000円(定員2人)

4人シート席 16000円(定員4人)
※一部スペースにイスや三脚等が持ち込める場所あり

5人シート席(フリースペース) 18000円(定員5人) 

セブンイレブンでの購入方法

7月5日(金)12時~8月3日(土)19時まで

セブンイレブンのマルチコピー機から購入

【セブンコード】
相模川河川敷 厚木側:106-844
相模川河川敷 海老名側:106-845

マルチコピー機で申し込み後、レジにてお支払いが必要

席順は購入申し込み順となる

セブンチケットから予約して購入する方法

ネット上で「セブンチケットにへアクセスして、
チケット予約で申し込みが可能

申し込みページは現在準備中となっているので、
追加情報があり次第更新する

チケット購入特典

チケット1枚につき、厚木市のマスコットキャラクター
「あゆコロちゃん」のオリジナルレジャーシート(90cm×120cm)が
花火大会当日に1枚プレゼントされるぞ

厚木花火大会の無料観覧エリア

大ナイアガラを観覧するなら、
厚木側有料観覧席外側がおすすめだ

あつぎ鮎まつりタイムスケジュール

開始時間が早い順に一覧にしてみたので、
足を運ぶ際の参考にしていただければと思う

8月3日(土)

厚木公園(ぽっぽ公園)

10時~20時 あつぎ鮎まつりDREAMフェスタ2024
      昨年はアイドルLIVEや灯篭上げなどが開催された

厚木中央公園

10時~14時 Atsugi Dance Legend
16時~18時 
      ヒップホップやチア、フラダンスなどの
      様々なジャンルのダンスチームが優勝目指して競う

10時~21時 市民出店村
      出店がたくさん出店される

中央通り・厚木なかちょう通り

13時~13時15分 開会式

13時15分~13時45分 オープニングパレード

相模川河川敷(三川合流点)

19時~20時 花火大会

8月4日(日)

相模川河川敷(三川合流点)

6時30分~ 早朝清掃

9時15分~ 鮎つかみどり★
     (園児(5歳以上)~小学生低学年の部)

10時30分~ 鮎つかみどり★
     (小学生高学年の部)

子ども鮎つかみどりについて

★鮎つかみどりは事前に申し込みが必要
申し込みはこちらから

申し込みは7月1日(月)9時~7月15日(日)24時まで

インターネットまたはLINEから申し込みとなる

多い場合は抽選となり、
抽選結果は当選・落選にかかわらず、
2024年7月23日(火)までにお知らせされるそうだ

年齢により部が異なる兄弟でも参加可能だが、
その場合は上の子に合わせて応募しよう

当日はかかとの覆われた靴でないと参加できない

また、手袋や道具の使用は禁止となっている
ただし、持ち帰るのにクーラーボックスは準備が必要

参加に際して、上記の他にも注意事項がいくつかあるので
公式HPの記載を要チェックしてほしい

厚木中央公園

10時~14時 Atsugi Dance Legend
16時~18時 

10時~21時 市民出店村

厚木なかちょう通り

12時15分~13時30分 みこしショー

16時~16時30分 民踊総おどり

16時30分~16時45分 閉会式

あつぎ鮎まつりイベント情報

パレードやその他のイベント

商店街では開幕のパレードやお神輿がみられる

厚木中央公園では、ダンスなどを披露する
「Atsugi Dance Legend」が開催

ヒップホップやチア、フラダンスなどの
様々なジャンルのダンスチームが優勝目指して競う

また、会場では厚木の名物である”アユの塩焼き”などの屋台も
多く並び、グルメも楽しめる

厚木花火大会の子ども連れ情報

子ども向けの安全な観覧スポット

かなり大勢の人出が予想され、
また今年の夏もかなり暑くなる見通し

大人に比べて地面が近い分、熱中症になりやすい

こまめな水分補給と
日陰や冷房の効いた場所での休憩は必須だ

コンビニも複数存在するので、活用してほしい

また、いくつかの駅近くのビジネスホテルも
デイユースプランがあるので、
花火大会までの間に休憩するのもアリ

おむつ替えや授乳できる場所

本厚木駅周辺のおむつ替えのできる授乳室は
6か所ほどあった

まとめ

2日間昼夜問わず開催される夏祭り

熱中症にくれぐれも気を付けて、楽しみたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました